ミヒャエラ・グレッグラー

両親の問診時間

 

両親の問診時間 Ⅰ

 

1.教育における父親

−男として、女として、子として、人であること−

2.一人で育てる母親

3.天使

−子どもと大人の生きることにおける、その働き−

4.悪というのは子どもにとってリアルでしょうか

 

両親の問診時間 Ⅱ

 

5.子どもにおける不安 そして不安を凌ぐということ

−ユーモアは、教育の中へ、どのようにやってくるのか−

6.子どもにおける攻撃と攻撃性

7.子どもにおける多動症候群について

 

両親の問診時間 Ⅲ

 

8.ノンバーバルな教育

−子育てと医学のこつ−

9.年齢に応じて学ぶ

−成と否、得と失のあいだで育ち−

10. ヴァルドルフ教育ってなんですか

 

(両親の問診時間は19章からなり、あと9章がまだ冊子化されていません。オンデマンド版か電子版での出版を計画しています)